月一、逸脱の湯

逸脱の湯

25歳の凡人サラリーマン2人が30歳まで(2025年)に副業年収100万円を目指して、あらゆる副業に挑戦していきます!

【解説】矢作とアイクの英会話#23「そっくり」Look-alike

#23「そっくり」Look-alike

 

f:id:beyondnormtsuhot:20200430065006p:plain

www.youtube.com

 

How's it going?(調子はどうですか?)

Nothing much really... You?(特に何も...あなたは?)

I met an amazing person the other day.(この前、すごい人に会っちゃいました。)

Really? Who?(ほんとに?誰ですか?)

My mother's(私の母の、)sister's(妹の、)husband's(旦那さんの、)brother's friend is(兄弟の友達が、)a manager at a shop that I went to.(私が行ったお店の店長だったんです!)

Phew. That's a long one...(ふぅ。遠いなぁ。)

I was so surprised!(めちゃくちゃ驚きました。)

How do you know this person?(どうしてわかったんですか?)

What are you talking about?(何を言ってるんです?)We look like twins! Duh.(そっくりだったからに決まってるでしょ!)

What? Wait.(ん?待って。)Your mother's sister's husband's brother's friend right?(あなたの母親の妹の旦那さんの兄弟の友達ですよね?)

Yes.(はい。)

A friend...(友達...)

Yes.(そう。)

You guys are not related.(もう関係ないじゃん!)

Well, then why do we look alike?(じゃあなんでそっくりだったの?)

How should I know!?(知るわけないでしょ?)

Then...(ってことは...)Doppelgänger.(ドッペルゲンガーだな...)

Doppelgänger?!(ドッペルゲンガー?)

 

重要表現ピックアップ

Phew.

Phew:これは、口笛に似たような音で発音し、文頭に使用されます。意味としては、「ああ、やれやれ、ほー」などの気持ちがこもっています。

 

why do we look alike?

why do we look alike?:「なぜ私たちは似ているの?」という意味です。

似ているという表現は他にもsimilarやresembleがありますが、resembleは外見に対して使用することが一般的なようです。

 

ひとこと

世の中には自分とそっくりな人が3人いると言われていますが、ドッペルゲンガーは「似ている人」ではなく「自分自身の生き写し」のことらしいです。実際に見ると死んでしまうという噂話があるので、みなさんご注意くださいね。

 

矢作とアイクの英会話とは

おぎやはぎの矢作さんと超新塾アイクぬわらさんの2人によるYouTube動画チャンネルです。2019年11月から配信が始まりました。

動画は全て1分台の長さで、気軽に見ることができます。

二人の会話はとてもシュールで、面白さが全開です!

Ken.Yahagi & Ike.Nwala's Fun English Channel.
Please enjoy our English conversation!!

おぎやはぎ矢作兼超新塾アイクぬわらによる
ワンポイントで楽しく英語を学ぶためのショート動画チャンネル
みなさんの英会話の一助になれば!

 

矢作とアイクの英会話のTwitterはこちら

twitter.com

概要

カフェのようなところで二人がコーヒーを飲みながらあるテーマについてトークしています。

会話になっているのか、なっていないのか、二人のやりとりがおかしく笑ってしまうユーモア溢れる構成となっています。

そして時々出てくる英会話の重要表現にも注目です。

 

キャラクター紹介

矢作兼

Hey!

会話を始めるのはだいたい矢作さんです。

アイクさんの表情を全く気にせず、「何言ってんだ?」というような話をボンボンとブッ込んできます

雰囲気を面白くしている重要な役割ですね。

アイクぬわら

Oh!

矢作さんの問いかけに丁寧に優しく応答するのがアイクさんです。

最初はとても表情が明るく楽しそうに話していますが、話がしつこい時には感情を表すことも。