
みなさん、こんにちは。
凡人サラリーマン
凡人サラリーマン【副業年収100万目指す!】 (@Itsudatsu_by_BN) | Twitter
です。
はじめに
副業年収を100万円にすることを目指して色々と挑戦をしているわけですが、
- これから生活がどのように変わっていくのか興味がある
- 将来、過去の生活スタイルを見直すことで何か発見があるかもしれない
ということで、流行りのルーティーンをブログで公開していきたいと思います。
2020年4月のとある1日をまとめてみます。
それではどうぞ!
2020年4月のとある1日
5:00
起床。スマホのアラームで起床します。
前回のルーティーン記事でもご紹介した通り、5:00に早起きするのは朝活のためです!
beyondnormtsuhot.hatenablog.com
とは言え、5:30頃まではごろごろネットサーフィンをしてしまい、布団から出られません。。。
だらだらした後、やっと体を起こして朝活開始です。
ブログを書いたり、YouTubeについて調べたり、為替をチェックしたりしていますよ。
6:00
朝食。フルグラ (ふるさと納税の返礼品だが、もう廃止されてしまった泣)を牛乳をかけて食べます。
スマホをいじったり、テレビでニュースを適当に見ながら朝ごはんです。
6:40
身支度。歯を磨いたり、皿洗いをしたりと色々し始めます。
家事が終わっていなかったらここでもやります。
また、シャワーを浴びる日が多いです。
なんだかんだしていると時間が経ってしまいます。
やることが、終わったら、またスマホをいじったりブログ書いたりします。
なぜ時間があるのかというと、、、
8:30
出社の時間ですが、コロナウイルスの影響で、今日はテレワーク(在宅勤務日)です。
会社に行かなくてすみますね。
会社までの移動時間も自分の自由な時間になります。
休み時間も自分のペースで取れるし、ちょっと気が楽です。
会社で仕事している時は、他の人から質問されたり、問い合わせが来たりと本来の業務以外の仕事で時間を使ってしまうことが多いのですが、それがなくなるのでやるべきことが捗ります。
逆に誰かに相談したい時にすぐできないというデメリットはありますが。
17:00
仕事終了です。定時になったらすぐに終業します。
ちょっとテレビを見たりご飯を作ってゆっくり食べます。
ネットサーフィンしたりブログ書いたり、友達と電話したりして自分の時間を過ごしていますね。
21:00
寝ます。眠くなったらすぐ寝ます。
寝る前の時間が幸せなんです。
終わりに
2020年4月のとある1日はこんな感じです。
いかがだったでしょうか。
テレワークは今の時期だからこそできることです。
時間を有効に、生産性のある過ごし方をしなければいけません!
改めて見返すと、時間に余裕があるように見えますが、体感としてはもっとだらだらしている気がします。
こんな時はデジタルデトックスですね。
デジタルデトックス:デジタル機器に触れる時間を減らす。
ぜひ挑戦していきたいと思います!
Twitterもやっているので、感想やみなさんのルーティーンを教えていただければと思います。
twitter.com